アートどろ団子教室&地震体験2025を開催しました
2025年8月13日
8月6日(水)の午前・午後、アートどろ団子教室&地震体験2025 が開催されました。 教室でのアートどろ団子作り、大型振動台 による地震動の体験をしました。
アートどろ団子づくりでは、 絵具で色付けされた陶芸用の粘土を、何色か混ぜてマーブル模様を作ります。 丸く形を整えて瓶で磨きます。 磨いていくうちに、だんだんピカピカの部分が増えていき、喜ぶ様子が印象的でした。
地震体験では、熊本地震の際の地震動を大型振動台で再現し、台の上で体験します。 この振動台は、水平方向の動きだけではなく、上下方向の動きも再現できます。 激しく揺れたときには、思わず悲鳴が上がっていました。
2010年に始まったどろ団子教室も今年で16年目。 土と土木に親しめる夏休みのイベントとして、来年も実施したいと思っています。 ご参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
このイベントは、 大学HP でも紹介されています。![]() | ![]() |
正門でお出迎え | 建物前でお出迎え |
![]() | ![]() |
受付 | イベント説明中 |
![]() | ![]() |
地震の波形を説明中です | 振動台上で揺れの体験中 |
![]() | ![]() |
午前から磨いていたどろ団子 | 光っています |
CC BY-SA 4.0 関東学院大学理工学部土木学系. Last modified: August 27, 2025.
Website built with Franklin.jl and the Julia programming language.